Topics

「THE 日本大学ランキング2025」の分野別ランキング「教育リソース」で、2回連続 私立大学1位を獲得

新潟県と医師育成に関する連携協定を締結
~自治体と初めて人材育成に関連した連携協定を締結~
~自治体と初めて人材育成に関連した連携協定を締結~

2026年度入職 事務職員採用情報を掲載
<書類受付期間:6月6日(金)迄>
<書類受付期間:6月6日(金)迄>

【学生の活躍】学長賞受賞(路上での救護活動、英文原著論文を筆頭著者として発表)、学生メディカルラリーで総合優勝、リサーチ?コース履修生が特許登録など
Kawaraban
学長かわら版
学?かわら版は、本学の取組みを広く学内外に発信する広報ツールです。学長主導の「人間教育」「ダイバーシティ推進」「入試改革」「教育の取組み」を始め「研究活動」「学生の活躍」など未来に向けた取組みや実績を紹介しています。

手机上买足彩的app
本学の「今」を速く広く深く、お届けします。
NEW2025/05/28医学科
本学医学科第5学年 巻嶋駿太郎さんが学長賞を受賞NEW2025/05/26研究活動プレスリリース
【プレスリリース】マイクロRNAがもたらす新たな真菌症治療法の可能性 ?真菌症に対する核酸医薬品の開発推進と治療への応用に期待?
2025/05/20研究活動プレスリリース
【プレスリリース】筋核の形態が改善しても筋疾患は進行する ~エメリー?ドレイフス型筋ジストロフィー病態メカニズム解明への新展開~
2025/05/15法人?大学
メディア掲載情報を更新しました2025/05/12研究活動
「東京医科大学雑誌」最新号(第83巻 第2号)を発行しました(東京医科大学医学会)2025/05/12法人?大学
【入札公告】東京医科大学茨城医療センター外来本館A?B棟改修工事に係る入札の実施について2025/05/02医学科プレスリリース
【プレスリリース】東京医科大学が新潟県と医師育成に関する連携協定を締結 ~自治体と初めて人材育成に関連した連携協定を締結~
2025/04/30法人?大学
【入札公告】東京医科大学 新宿キャンパスデータサイエンス分野改修工事に係る入札の実施について2025/04/28大学院医学研究科
【大学院医学研究科】2026年度学生募集要項?出願書類を公開しました2025/04/25看護学科大学院看護学研究科採用情報
看護学科 基礎看護学 教授候補者の公募について2025/04/24法人?大学採用情報
2026年度入職 事務職員採用試験 募集要項を掲載しました。Events
医科大学としての「知の還元」として、各施設で「市民公開講座」や夏休み期間に子ども向けの医療体験イベント等を開催しています。
2025/05/21社会貢献イベント

2025年6月26日(木) 17:00~18:30(開場 16:30~) ※申込不要、入場無料
【大学病院】第178回市民公開講座(来場型)2025年6月26日(木)開催のお知らせ *演題:〈第1部〉『成人先天性心疾患に対するカテーテル治療?無症状でも治療が必要??』〈第2部〉『胸部大動脈疾患治療のup to date』(大学病院ホームページが開きます)東京医科大学病院 本館9階 臨床講堂 (最寄駅:丸ノ内線 西新宿駅)
NEW2025/05/26研究活動プレスリリース

【プレスリリース】マイクロRNAがもたらす新たな真菌症治療法の可能性 ?真菌症に対する核酸医薬品の開発推進と治療への応用に期待?
微生物学分野 中村茂樹主任教授、犬飼達也助教、渡邊陸人 修士課程大学院生(当時)
2025/05/20研究活動プレスリリース

【プレスリリース】筋核の形態が改善しても筋疾患は進行する ~エメリー?ドレイフス型筋ジストロフィー病態メカニズム解明への新展開~
病態生理学分野 和田英治 講師、林由起子 主任教授
2025/04/14研究活動プレスリリース

【プレスリリース】高悪性度唾液腺癌の予後因子となる新規のがん抑制遺伝子発現様式を発見 ~多施設共同研究によるp53タンパク細胞質発現パターンと TP53遺伝子変異の相関を解明~
人体病理学分野 長尾俊孝主任教授、内海由貴社会人大学院生、助田葵助教、平井秀明助教、耳鼻咽喉科?頭頸部外科分野 塚原清彰主任教授
入試情報
受験生の皆さまが安心して試験に臨める環境づくりと情報発信を行ってまいります。
Link
動画で見る「東京医大」
大学紹介動画、大学病院紹介動画、医学総合研究所紹介movie、
ダイバーシティ推進センター紹介movieを公開中!
ダイバーシティ推進センター紹介movieを公開中!
教育?研究施設